In&Outdoor

インドアな僕がアウトドアの世界にズブズブにハマっていくというイン&アウトドアなブログです。

予定のない週末に(飲みながら) 作るホットサンドほど美味いものはない。

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

週末。奥さんはママ友とランチ、長女は部活。中学生の次女と僕だけなんの予定もない週末のお昼ご飯。

今回は、そんな週末のランチを最高の時間に変えてしまうホットサンドのレシピをご紹介したいと思います。

 

うちの定番ホットサンド

ホットサンドメーカーはキャンプギアでもあるのですが、うちではキャンプ以外の日にも、ふつうにランチに登場します。

 

ハムやチーズなどを適当に挟んで焼くだけなのに、急にカフェのランチぐらいに格が上がるのが不思議です。

「冷蔵庫の鶏のささみが今日までだから使っていいよ。」という奥さんからの指示。

ということで、ホットサンドの中身が決まりました。

 

 

「鶏ささみとキャベツのホットサンド」のレシピ

今回作った「鶏ささみとキャベツのホットサンド」のレシピをご紹介します。

 

【用意するもの】

  • パン8枚切り(6枚切りでも全然OKです。)
  • 鶏ささみ
  • キャベツ
  • ホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーは一昨年ふるさと納税で手に入れたTSBBQのホットサンドメーカーです。

www.in-and-outdoor.com

 

1.ささみを電子レンジで加熱

家でのランチなので、レンジもフルで活用します。

ラップで包んで3分ほど加熱しました。

またあとで炒めるのですが、こうした方がしっかり火が入ります。

 

2.キャベツをカット

キャベツを8分の1ぐらいカットします。

 

3.ささみとキャベツを炒める

ささみをほぐした後、フライパンで炒めます。

味付けは、塩とコショウとアウトドアスパイス。隠し味的にマヨネーズを和えています。

 

4.ホットサンドメーカーで焼く

バーナーに火をつけ、ホットサンドメーカーにバターを塗り、パンを乗せます。

具材を乗せます。

追いマヨネーズです。

パンをもう一枚重ねて焼きます。

中火で「片面だいたい3分ぐらいずつ、計6分ほど焼く」というのがホットサンドメーカーの説明書に記載されていた作り方なのですが、

僕は「片面を1分ぐらい焼いたら裏返し、焦げ加減を確認するというのを各面2〜3回繰り返す」ようにしています。

ホットサンドメーカーが熱いと3分では焦げてしまうため、この方が失敗が少ないのです。

 

5.完成

とても良い感じです。

あとはホットサンドを量産します。



6.あと食すだけ

あとは食べるだけなのですが、せっかく「なんの予定のない週末」なのですから、昼間から飲んでしまっても良いのです。

と言っていますが、実は作りながら飲んでました。すいません。

天気もポカポカで、なんかスペインみたいで最高でした。

 

 

まとめ

以上、「予定のない週末に(飲みながら) 作るホットサンドほど美味いものはない。」と題して適当なレシピをご紹介しました。

かなり最高の週末となりました。

(もちろん娘も喜んでくれましたよ。)

 

最近は「どっちの面で焼いていたかわからない」というホットサンド特有の悩みを解決した片面がフラット仕様の商品も出ています。

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

超カンタンで美味しい、僕の『週末燻製レシピ』

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

今回は僕的に最高の週末の過ごし方である「週末燻製」をご紹介します。

「週末燻製」とは、食材を土曜日仕込んで、日曜日に燻製し、ちょっと憂鬱な日曜夕方を最高の晩酌の時間に変えるというものです。

こだわりすぎず超カンタンにつくれる僕の『週末燻製レシピ』をご紹介します。

 

用意するもの

食材は僕の殿堂入り燻製食材3トップ。

・ベーコン

・チーズ

・たまご

・たまごを茹でる鍋にはトランギアのメスティン

燻製用に使ったのはキャメロンズのスモーカー

 

・ダイソーの味付けたまごメーカー

・食材の乾燥ネットにハンギングドライネット

(と、道具をいろいろ使っていますが、ただギアを紹介したいだけなので、鍋とかジップロックとかでも大丈夫です。)

 

 

週末燻製レシピ【1日目(土曜日)】

では、さっそくですが、週末燻製の1日目(土曜日)です。

燻製はしっかり乾燥させることがとても重要なので、1日目の工程は、下ごしらえ〜乾燥までとなります。

 

1.買い出し

土曜日の朝、スーパーに買い出しに行って、ベーコンとチーズとたまごを買ってきました。

金曜の夜にスーパーでお得な食材をみつけて週末燻製が発動する時もあります。

 

2.ゆでたまごをつくる

まず燻製たまご用にゆでたまごをつくります。

ゆでる前にたまごのおしりにコンコンとヒビを入れておきます。

これをやっておくと上手に殻を剥くことができます。(ガスが抜けるからだそうです。)

ヒビはだいたいこのくらい。

 

メスティン(鍋)に水を入れて、たまごを水の状態からゆではじめます。

箸でゴロゴロと転がすことで、黄身が真ん中になります。

僕は、沸騰後だいたい10分間ぐらい茹でます。硬すぎず柔らかすぎずぐらいの黄身が好みなので。

半熟が好きなひとは茹で時間8分ぐらいでしょうか。

気のせいかもしれませんが、冷める前に剥くとツルリと上手に剥ける気がします。

 

3.味付けたまごをつくる

ダイソーの味付けたまごメーカーで、たまごをめんつゆに2時間ほど浸けます。

めんつゆだけではなく、砂糖とか塩とか、胡椒とか七味唐辛子とかオイスターソースとかを適当に隠し味的に入れています。

 

ダイソーの味付けたまごメーカーについての詳細記事はこちら

www.in-and-outdoor.com

 

4.ベーコンの準備

たまごを浸けている間に、ベーコンの準備です。

生肉を燻製する場合はいろいろと大変なのですが、ベーコンだったら超カンタンです。

ブロックの状態だとビジュアルは良いのですが、薫香がつく面積が少ないので、縦に半分に切りました。

塩(少し高級な塩)と、アウトドアスパイス的なものを肉の両面にすり込みます。

なぜかといえば、浸透圧で乾燥が早いためです。

さらにいえば、こっちの方が雰囲気が出るし、美味そうな感じがするからです。

 

 

5.ドライネットで干す

ベーコンと漬け込んだたまごをドライネットに入れて乾燥させます。

(チーズは燻製の30分前ぐらいに冷蔵庫から出して常温に戻すぐらいで大丈夫です。)

このまま、明日(日曜日)まで干しっぱなしで乾燥させます。

※夏場は涼しい部屋に干すようにしています。

1日目はこれで終了です。

 

週末燻製レシピ【2日目(日曜日)】

週末燻製の2日目(日曜日)です。

2日目の工程は、もっとも重要な、燻製〜晩酌まで(笑)です。

では、前日にしっかりと乾燥させた食材たちを順番に燻製していきます。

 

 

1.燻製チップを入れる

燻製チップを選んでアレンジするのも楽しみのひとつです。

今回は肉に良く合う桜のチップを主体にして、ブレンドのチップをひとつまみ加えました。

紅茶の茶葉とかを入れる人もいます。

 

 

2.たまごとチーズから燻製

燻製時間の短いものから先に燻製をします。

今回は加熱しなくても食べられるものばかり、薫香と色がつけば完成なのでとても楽です。

 

キャメロンズのスモーカーの詳しい使い方はこちらの記事で紹介しています。

www.in-and-outdoor.com

 

食材を並べて強火で加熱します。

煙が出てきたら、蓋をして弱火にします。

火力が強いと中が熱くなりすぎてしまい、ドロリとチーズが溶けてしまうので要注意です。

だいたい10分ぐらいしたら中を覗いてみます。

チーズは良い感じだったので、先に取り出して完成。

良い出来です。

 

たまごだけ5分ほど再加熱しました。

良いんではないでしょうか。

 

 

3.ベーコンを燻製

次にベーコンを燻製します。

たまごの時にけっこう煙がでていたので、新しい燻製チップをちょこっと追加しました。

先ほどと同様に、まず強火で煙が出てきたら蓋をして火を弱めて熱燻します。

15分ぐらい燻製し、中身をチェック。

こいつは恐ろしく美味そうです。

 

火を止めて、スモーカーの中で味を落ち着かせます。

冷めたら完成です。

オシャレな容器に詰め直し、

僕的には究極の「日曜日の晩酌のおつまみ」が完成しました。

 

ちなみに日曜日の昼ごはんは、この燻製ベーコンを半分使ったホットサンド。

もちろん最高に美味かったですし、家族の反応も抜群でした。

 

 

手抜きでも美味ければ良い!

以上、超カンタンで美味しい、僕の『週末燻製レシピ』でした。

 

先日、ブックオフで小雀陣二さんの『お手軽アウトドア燻製レシピ』という燻製本をみつけたので購入しました。

「いかに手軽に美味しい燻製を作るか。」にこだわって、食材に調味料をすり込む乾塩法を使った簡単な燻製レシピをいろいろ紹介してくれてます。

僕も初めの頃はソミュール液に浸けて塩抜きをしていましたが、労力のわりに失敗も多く、手軽に美味しく作れる今の方法にシフトしてきました。

今回紹介した僕のレシピは生肉を使っていないので、この本よりさらに手抜き(笑)です。

 

燻製は、つくる過程も楽しいですが、子供たちも喜び、奥さんも喜んでくれるうえに、僕も日曜日の夕方の晩酌が最高のひとときになるという素晴らしい趣味です。

燻製に興味があって、晩酌が好きかつ、キャンプギアを持て余しているお父さん。ぜひ「週末燻製」に挑戦してみてはいかがでしょうか。

www.in-and-outdoor.com

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

過去4年間に記事にしたオススメのキャンプ飯【後編】

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

お待たせしました。別に待っていないかもしれませんがお待たせしました。

今回は、過去4年間に記事にしたオススメのキャンプ飯の【後編】です。

 

過去4年間に記事にしたキャンプ飯

過去記事でオススメのものや思い入れの深いものを記事リンクつきで順番にご紹介します。

【後編】は前編よりも凝っていたり、ネタに走っているモノが中心です。

記事タイトルに【レシピ】と書かれているものは食材の分量・作り方を詳しく記載していますので、ぜひ挑戦してみて下さい。

 

↓↓↓【前編】はこちら↓↓↓

www.in-and-outdoor.com

 

 

牡蠣の炊き込みごはん

今が旬といえば、忘れていけないのが牡蠣です。

牡蠣を愛してやまない僕としてはこの「牡蠣の炊き込みご飯」は絶対に外せません。

とても簡単かつ超絶に旨いので、こうやって書いているだけで食べたくなります。

www.in-and-outdoor.com

 

 

セブンイレブンキャンプ飯

「セブンイレブンで買った商品をキャンプギアに盛ればキャンプ飯っぽく映えるだろう」というコンセプトをもとにいろいろと作ってみました。

ほとんどが袋から出して温めるだけというレシピとはいえないレシピですが、今でも流入が続く人気の記事のひとつです。

www.in-and-outdoor.com

 

 

燻製いろいろ

自分で作ったつまみを肴にして酒を飲む週末。

これが僕の最高に贅沢な時間だといえます。

このひとときに巡り合わせてくれたキャンプに心から感謝です。

はじめに燻製を考えた人は神ですね。

www.in-and-outdoor.com

 

ちなみにスモーカーは上記のキャメロンズ以外にもうひとつSOTOのスモークポットも持っていて、食材の量や気分によって使い分けています。

家族も燻製玉子やチーズをかなり喜んでくれるので、家族サービスの一環にもなっています。

www.in-and-outdoor.com

 

 

アヒージョ

燻製と同じ理由で、アヒージョも大好きです。

準備もいらず簡単に作れるのも魅力のひとつですね。

ただ、最近オリーブオイルが高い(円安め!)ので、なかなか豪華なおつまみになってしまいました。

なので、食べ終わったオイルを翌朝のスープに使うという技で余すことなく活用するようにしています。

コクが出てこれがまた旨いのです。

www.in-and-outdoor.com

 

 

メスティン蟹めし

たまたまスーパーでメスティンサイズのワタリガニをみつけたので、作ってみたというのがこのメスティン蟹めしです。

そしたら雑誌のライターさんからメールが届き、まさかのアウトドア雑誌に掲載されてしまったレシピとなりました。

簡単ですし、蟹のだしが出て旨かったですよ。

食べにくいけど。

www.in-and-outdoor.com

 

 

自家製パン

粉からのパンづくりにも挑戦しました。

旨いは旨かったのですが、残念ながら思ったように膨れなくて、なんかインカ帝国の伝統的なパンみたいな感じになってしました。

www.in-and-outdoor.com

 

 

ゆるキャン△パスタ

たぶん今のキャンパーならみんな知っている『ゆるキャン△』のあのパスタに挑戦してみました。

主人公りんちゃんが、冬のソロキャンプに長野県まで原付バイクで遠征に出かけて、なかなか苦労したあとに食べる温かなカルボナーラ風のスープパスタ。

かなり旨かったのですが、記事を書いた季節が初夏。

冬に食べたらさらに旨かったんだろうなと思います。

www.in-and-outdoor.com

 

 

まとめ

以上、前編・後編と2回に渡っていろいろなキャンプ飯をご紹介しました。

www.in-and-outdoor.com

こうやって振り返ってみると、いろいろ作ってきたなぁと思います。

記事ネタのために色々調べて料理をする中で、その楽しさにハマり、今では家族との大切なコミュニケーションツールのひとつとなっています。

すべてはアウトドアのおかげであり、キャンプ飯のおかげであり、ブログのおかげです。

これからもいろいろなキャンプ飯に挑戦していきたいと思います。

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

過去4年間に記事にしたオススメのキャンプ飯【前編】

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

キャンプをはじめて良かったことは料理が上手くなったことだと思っています。

思い返してみれば、ブログの記事ネタも含めてこれまでいろいろなキャンプ飯に挑戦してきました。

今回は、過去4年間に記事にしたオススメのキャンプ飯を紹介します。思った以上に紹介したいメニューがあったので、前編・後編の2回に分けたいと思います。

 

日曜の家キャンプ飯

今日はダラダラと過ごす日曜日でした。

お昼ご飯はなんとなく僕が作ろうと思い、メスティンでサバ缶炊き込みご飯をつくりました。

「サバ缶の炊き込みご飯」は、こんな日曜日にちょくちょく登場する子供たちの受けもかなり良い我が家の定番メニューです。

www.in-and-outdoor.com

このサラリと「なんとなく僕がつくろう」というところにご注目していただきたい。

僕がこんなカッコいいお父さんなのは、すべてアウトドアのおかげであり、キャンプ飯のおかげであり、ブログのおかげなのです。

 

記事ネタのために色々調べて料理をする中で、その楽しさにハマり、少しずつですがコツみたいなものを掴めてきたような気がします。

過去記事でオススメのものや思い入れの深いものを記事リンクつきで順番にご紹介します。

記事タイトルに【レシピ】と書かれているものは食材の分量・作り方を詳しく記載していますので、ぜひ挑戦してみて下さい。

 

 

栗ごはん

この季節に食べたくなるのが栗ごはん。

ドライブ帰りの道の駅で手に入れたジャンボサイズの和栗でメスティン栗ごはんに挑戦してみました。

皮むきはなかなか大変ですけど、その苦労も含めて、隠し味のひとつ。

僕の人生で最高の栗ごはんでした。

www.in-and-outdoor.com

 

 

ホットサンド

もうひとつ、うちの定番となっているのがホットサンド。

サンドイッチよりも簡単なのに、ちゃんとした料理を食べている感覚。

www.in-and-outdoor.com

 

またホットサンドの良いところは、何を挟んでも普通にウマいというところ。

残りもののカレーや家にある野菜や缶詰など何を挟んでも魔法のように美味しくなります。

www.in-and-outdoor.com

 

 

カオマンガイ

なんか和でも洋でもないキャンプ飯を作ってみたいと思い挑戦してみたのが、タイ料理「カオマンガイ」です。

オシャレなカフェのランチメニューとかでたまにみるアジアンなアレで、難しそうにみえて意外に簡単に作れるのでオススメです。

www.in-and-outdoor.com

 

 

カップヌードル炊き込みご飯

日清カップヌードを砕いて炊き込みご飯が作れるという情報を手に入れ、メスティンで作ってみました。

子供ウケ最高でした。

でも実はこれ、一度記事にしたレシピに納得がいかず、二度目の記事。なのでリベンジ編です。

www.in-and-outdoor.com

 

 

メスティンパエリア

リーズナブルかつ簡単なパエリアレシピ。

セブンイレブンの激安シーフードミックスを使っていますが、作り方は結構本格的です。

www.in-and-outdoor.com

 

 

薪焼きステーキ

ソロ焚き火の時にミスジのステーキを薪焼きに挑戦。

僕の愛用焚き火台ベルモントのTABIは若干調理には向かない焚き火台なのですが、チャパティ焼き器やステーキ鉄板などのマイキャンプギアを駆使して最高の焼き加減に仕上げました。

薪の香りをいい感じにまとったミスジステーキ。

美味かったです。

www.in-and-outdoor.com

 

 

まとめ

以上、過去4年間に記事にしたオススメのキャンプ飯【前編】でした。

アウトドアをはじめる前、僕が作れるのはインスタントラーメンかカレーかパスタぐらいでした。

アウトドアにハマり、いろいろなキャンプ飯に挑戦したことで、日曜日に家族が喜んでくれるような昼ごはんをサラリと作れるようになったわけです。

僕も楽しくて家族も嬉しい。コレって最高じゃないですか。アウトドアにハマってほんと良かったなぁと思います。

www.in-and-outdoor.com

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

セブンの激安シーフードミックスを使ったメスティンパエリアの作り方

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

久しぶりにメスティンを使ったキャンプ飯の記事を書いてみました。しかも今回はワリに本格的な料理、情熱の国スペイン名物パエリア。実はキャンプにパエリアは合うんです。

リーズナブルかつ簡単なレシピなのでぜひ挑戦してみてください!

 

セブンイレブンの激安シーフードミックス

以前に「セブンイレブンキャンプめし」の記事を書いた時からずっと目を付けていたこの激安シーフードミックス税込127円

マルハニチロの商品で、アサリ、エビ、イカが50g入っています。

以前からこのシーフードミックスを使ったキャンプ飯をつくれないかとずっと考えていて、パエリアをつくってみました。

www.in-and-outdoor.com

 

ちなみにうちの奥さんの得意料理はパエリア。

しかもスペイン人から直接レシピを聞いたパエリアなので本格的にうまいやつです。

(写真は2〜3年前の父の日に作ってもらったパエリア)

そんな奥さんのレシピをさらに僕が簡単キャンプめしのひとつとしてアレンジしてみました。

 

 

メスティンパエリアの材料

  • チキンの手羽元 4本
  • 玉ねぎ 4分の1
  • 生の赤パプリカ 3分の1
  • ニンニク 一片 
  • シーフードミックス 1袋
  • カットトマト 100gぐらい
  • お米 2合
  • コンソメ 1個
  • オリーブオイル 少々

シーフードミックスは少し早めに袋から出し、半解凍しておきます。

メスティンはトランギアのラージメスティンを使います。

ラージメスティンで作ってもご飯がパンパンになる分量なので、通常サイズのメスティンの場合は全ての材料を半分にしてください。

www.in-and-outdoor.com

 

 

メスティンパエリアの作り方

1.野菜をカット

玉ねぎ4分の1とニンニク一片をみじん切りにします。

パプリカは細長く切ります。

気分を上げるためにオピネルナイフで野菜を切ります。

 

2.スープを準備

野菜を切っている間に、2合のお米の1.5倍分の水を沸かし、コンソメを入れたスープを用意しておきます。

バーナーは愛用のイワタニのシングルバーナーです。

www.in-and-outdoor.com

 

3.野菜を炒める

メスティンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒めます。

次に玉ねぎを色が変わるぐらいまで炒めます。

 

4.具材を炒め、味付けをする

塩と胡椒を振った手羽元を炒め、少し焦げ色をつけます。

準備しておいたシーフードミックスと

カットトマトを入れます。

ここで塩、胡椒、クレイジーソルトなどで具材全体に味付けをします。

 

5.お米とスープを投入

トマトソースを馴染ませたあとに、軽く研いでおいた2合のお米を入れます。

お米も生のまま少し炒めます。

お米が全体的に混ざったら準備しておいたスープを流し入れます。

スープの量は、通常のご飯よりも少し多めに、お米1.5倍の量を入れます。

 

6.蓋をして炊き込む

グツグツしてくるまでかき混ぜ、フタをして20分間弱火で炊き込みます。

20分近くになったチラッと様子をみてみます。

なかなかいい感じです。

 

7.蒸らして完成

火を止めて、メスティンを裏返し、5分間蒸らします。

ふっくらと上手に炊き上がりました。

焦げ付きもなく、うまそうです。

手羽元とパプリカを並べて完成です。

パプリカは生でも食べられるので今回そのまま入れてみましたが、もしかしたら一緒に炊いた方が美味しいかもです。

 

 

まとめ

以上、セブンイレブンの激安シーフードミックスを使ったメスティンパエリアの作り方でした。

 

でかい有頭エビとかムール貝があるとさらに映えると思いますので、ゴージャスにしたい場合は、最後に焼いた有頭エビや蒸したムール貝を並べるのもアリです。

4人家族だとちょっと足りないぐらいの量かもしれませんが、キャンプなら他にもBBQでいろいろ焼いたりしますので、我が家的にはベストなサイズ感です。

 

www.in-and-outdoor.com

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村