In&Outdoor

インドアな僕がアウトドアの世界にズブズブにハマっていくというイン&アウトドアなブログです。

メスティンで自家製パンに初挑戦!が、しかし、、。

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

ずっと以前から作ってみたかったメスティンパン。というのも小麦粉を練ってメスティンでパンを焼けば、美味しくて、家計を助けることに繋がる上に、キャンプ飯づくりで癒されるという一石三鳥を夢見たわけです。

早速、その初挑戦の模様を記事にしてみました。

 

参考にしたのは『はじめてのおそとパン』

作って食べて最高に盛り上がる はじめてのおそとパン

この本は200gの強力粉でつくる基本の生地ベースをもとにしていて、そのベースをいろいろなパンに応用するレシピが掲載されているので、とても使えそうです。

あと、一番大変そうな「生地をこねる」という作業もビニール袋に入れてこねるので、技術的にも衛生的にも良さそうです。

今回はノーマルなパンをメスティンでつくってみましたが、この他にもチーズパン、ソーセージパン、さつまいもパン、ナンといったたくさんのバリエーションのレシピが載っています。

もちろん、すべてアウトドアシーンで作ることができちゃいます。

 

 

メスティンパンの材料

  • 強力粉200g
  • ドライイースト2g
  • バター10g
  • 塩3g
  • 砂糖15g
  • 牛乳100g
  • 水40g

家の近くの安売りスーパーで、強力粉は1kgで300円ぐらい、ドライイーストは3g×6袋入りが250円ぐらいでした。

さすがにこういうのはきっちり分量を測らないと失敗しそうなので、キッチンスケールは必須です。

あと、生地をこねるビニール袋もある程度頑丈なものが良さそうなので、IKEAのビニール袋を使用しました。

 

 

メスティンパンの作り方

『はじめてのおそとパン』のレシピを参考に、一部アレンジ(焼き方とか)しながらまとめてみました。

1.牛乳にドライイーストを入れる

牛乳100gと水40gにドライイースト2gを入れます。

かき混ぜずに沈むまで待つそうです。

 

2.粉と牛乳液を混ぜる

強力粉200g、塩3g、砂糖15gを袋に入れて

1の牛乳液を入れます。

 

3.袋に空気を入れる

袋の中に空気をたっぷり入れて、しっかり封をします。

 

4.シャカシャカと混ぜる

10回ぐらいシャカシャカ混ぜると「生地がまとまってコロコロになってくる」そうです。

なかなかコロコロにならないので20〜30回ぐらいシャカシャカしました。

やっとこんな感じになりました。

 

5.生地をこねる

袋の上から手で揉んで、ひとつの塊になるぐらいまでグニグニコネコネします。

 

6.バターを加える

バターを加えて、さらに練り込みます。

けっこう指が疲れてくるので、途中から机に押し付けるように作りました。

やっぱりの頑丈な袋を使った方が良さそうですね。

 

7.袋の中の空気を抜く

生地がまとまったら袋の中の空気を抜きます。

 

8.発酵させる

常温でだいたい1時間ほど発酵させます。

発酵後、だいたい1.5〜2倍ぐらいに膨らみます。

 

冷蔵室だと発酵時間は8時間が目安になるそうで、「前日に仕込んでキャンプ場で焼く」という場合は、前日の夜に1〜7までを作って冷蔵庫で8時間寝かせた後、クーラーボックスに入れて持っていくのが良さそうです。

 

9.生地の形を整える

この量でメスティン2個分の量になるそうなので、半分に分けます。

まず袋をはさみで切ってしまいます。

メスティンのサイズに合わせるために折り曲げます。

反対側も折り曲げたら、折り曲げた面を下にしてメスティンに入れます。

レシピだとアルミニウムを敷くとありましたが、小麦粉を打ち粉にし、全体につけてそのままメスティンに入れました。

 

10.仕上げ発酵でさらに生地を膨らます

フタをして、だいたい40度ぐらいで30分置いておくと、さらに生地が膨れます。

でもアレ?もっと膨れるハズなのですが、あんまり膨れていない。

ここが上手くいかず。

 

11.かなりの弱火で焼く

とはいえ多少は膨れたので、焼けばさらに膨れるだろうと考え、焼きました。

これ以上は消えちゃうというレベルの弱火で表面、裏面、側面を焼きます。

メスティンの良いところはフタ側も加熱OKなので、裏返してもそのまま焼けますし、

こんな感じで側面も焼くことができます。

片面9分ずつ焼きます。

焦げないようにこまめにひっくり返したり側面を焼いたりして、レシピよりも長めにプラス10分ぐらい焼きました。

 

13.完成(したけど)

アレ、、

膨らんでない。

なんかペッチャンコ。

 

でも、いちおう中はパンっぽく焼けていて、

味は、普通に美味しかったです。

まだまだ研究の余地はありそうです。

 

 

まとめ

以上、メスティンで自家製パンに初挑戦した話でした。

残念ながら発酵がイマイチ上手くいかず、思ったように膨れなくて、なんかインカ帝国で作られていた伝統的なパンみたいな感じになってしました。

これまでメスティンレシピは成功率が高かったのですが、やっぱりパンづくりは奥が深いですね。

もっと勉強して、次回リベンジしたいと思います。

www.in-and-outdoor.com

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

家族分の燻製づくりにオススメ『Cameronsミニスモーカー』レビュー

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

今回は先日手に入れたキャメロンズのミニスモーカーの開封の儀と、さっそく燻製してみた感想を記事にしてみたいと思います。

燻製をはじめてみたい方、スモーカーの購入を考えている方の参考になれば幸いです。

 

ミニスモーカーのスペック

サイズ:17.5×42.5×7cm(網からフタまでの高さは約4.5cm)

重さ:1265gなのでけっこう重量感あります。

ミニとはいえそこそこデカいのでご注意下さい。

 

Cameronsはアメリカのメーカーですが、メイドインチャイナです。

ステンレス製で、ガス・炭火・オーブン・IHとマルチ対応とのことなので、かなり使い勝手は良いですね。

 

ちなみにミニじゃないほうの「ストーブトップスモーカー」は28×59×8cm、2540gなのでかなりデカいと思います。

60cmもあるのか。

 

 

いざ、開封の儀

先日の記事で書いた、リサイクルショップでみつけた未使用品のCameronsミニスモーカーです。

www.in-and-outdoor.com

開封の儀を行いたいと思います。

 

箱はそこそこくたびれてはいますが、中身はとても綺麗です。

中身はこんな感じです。

・本体

・トレイ

・網

・蓋

・日本語説明書

・スモークチップも付いています。

本体の上にスモークチップ、その上に受け皿を置いて、さらに網を置くという構造になっています。

箱の裏の写真がイメージしやすいので載せておきます。

 

 

では燻製に挑戦!

ではCameronsミニスモーカーを使って燻製に挑戦してみました。

 

説明書通りに、まず本体の底にスモークチップを置きます。

受け皿とその上に網を置きます。

では卵から燻製します。

 

と、卵に照りをつけるためのザラメを入れるのを忘れました。

アルミホイルで皿を作って、網の下に入れます。

 

昨日からダイソーのアレで仕込んでおいた卵です。

鳥インフルエンザのおかげでびっくりするぐらい高級品になってしまった卵を贅沢に8個を使いました。

www.in-and-outdoor.com

卵8個、余裕で並べることができました。

 

まず蓋をしないで強火。

煙がモクモクしてきたら、蓋をします。

 

5分ほど燻製すると、こんな感じです。

良いのではないでしょうか。

 

あとは、QBBのチーズと

そして、、

得意の牛肩ロースです。

www.in-and-outdoor.com

完成しました。

これが僕の週末のおつまみです。

 

 

使ってみた感想

愛用歴6年のSOTOのスモークポットしか知らないので、それと比べてどうかという感想になります。

SOTOのスモークポットはとても使いやすくてビジュアルも気に入っているのですが、サイズが大きくはないので、たくさん作りたい時には何回かに分けて燻製をしていました。

www.in-and-outdoor.com

このキャメロンズのおかげで、確実に我が家の燻製が捗ります。

 

 

良いところ

受け皿がある

燻製をする時、食材の脂であったり水分が結構出るのですが、スモークチップの上に受け皿を置く設計なので、チップと水分が混ざってしまう事を防ぎます。

なかなか頭の良い設計ですね。

 

片手で扱える

メスティンのように取手がついているので、ちょっと火から逃したい時など片手で扱えて便利だと思いました。

しかもメスティンよりもしっかりとしている取手なので安心感がありました。

 

蓋を開けたまま固定できる

意外にこれが便利だと思いました。SOTOの場合、蓋を開けたら必ずどこか蓋の置き場所を探さないといけなかったのですが、スライドして手を離すことができるので便利でした。

あとこれはブロガー視点ですが、手が空くので撮影しやすくてとても助かりました。

 

 

気になったところ

バリが気になる

ところどころ手を切りそうなバリがあります。メスティンもそうですが、やっぱり欧米のブランドは日本ほど優しくないのです。

ただ、これはヤスリがけをすれば解消できそうなので、後日ヤスリがけをしようと思います。(こういった作業を重ねることで愛着が湧いてしまいます。逆に。)

 

温度計が刺せない

温度計を刺すような場所がありません。

燻製のレシピは基本的に温燻が何分とか熱燻が何分とかで書かれています。

www.in-and-outdoor.com

慣れている人なら問題ないですが、初心者が肉系を扱うのはちょっと怖いと思いました。自分で食べてお腹を壊す分には良いですが、子どもや友達の子どもが食べるとなると話は全く別です。

なので、肉の時にはSOTOの温度計をこうやって使用しました。

ちなみにダイソーで燻製用の温度計(330円)も売っています。

 

水分が結構出る

これに関してはもっと数をこなさないと分からない部分でもあるのですが、食材がけっこう汗をかきました。

SOTOもまぁまぁ汗をかきますが、密封度の違いなのか、陶器だからなのか、もう少し少ない気がします。

 

 

まとめ

以上、『Cameronsのミニスモーカー』をレビュー、開封から燻製までを記事にしてみました。

やっぱり何が一番嬉しいかといえば、最近一人前以上にご飯を食べるようになった育ち盛りの娘たちのために、たくさんの燻製を一気に作れるようになったこと。

これで我が家の燻製ライフがさらに充実しちゃいますね。

 

今はピッカピカですが、外側までもが飴色になるぐらい使い倒して行きたいと思います!

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

【レシピ】超手抜きキャンプ飯『サリ麺ワンタン麺』

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

ちょっと前にカルディで買った韓国食材の鍋用ラーメン『サリ麺』が余っていたのですが、うちは鍋のシメは雑炊派なのでなかなか使うタイミングがありませんでした。

サリ麺にはスープがついていないのでそのまま食べられないため、マルちゃんのワンタンスープと組み合わせてみました。

そうです。インスタント×インスタントです。

今回はそんな超絶手抜きのレシピ『サリ麺ワンタン麺』をご紹介したいと思います。

 

『サリ麺ワンタン麺』の材料

・サリ麺

韓国の定番鍋用インスタント麺です。最近スーパーでも目にする機会が増えましたね。

内容量も110gで量多めです。

・マルちゃんのワンタンスープ

スーパーで100円ぐらいで売っていますね。

 

・白菜少々

・水600ml(水はもうちょっと多めでもよいかもです。)

 

あくまでもキャンプ飯だ。と言い張るために、ラージメスティンと愛用のイワタニのシングルバーナーを使いました。

ちなみにこのCB缶カバーは自作です!

www.in-and-outdoor.com

 

 

『サリ麺ワンタン麺』のレシピ

インスタントとインスタントをただ作っただけなので怒られそうですが、、

三脚も使ってしっかり写真を撮ってしまったので、ご紹介させていただきます。

 

メスティンに白菜を入れてお湯を沸かす。

沸騰したらマルちゃんのワンタンをザザッと入れます。

間髪入れずにサリ麺も入れます。

けっこうデカいです。

ラージメスティンがギリの幅。

柔らかくなってきたら箸でほぐして

ワンタンのスープを投入。

 

はい!完成です。

すいません。

やっぱり、ほぼ袋ラーメンを作っただけですね。

 

 

なぜ不健康そうな食べ物はこうも旨いのか

炭水化物のサリ麺と炭水化物のワンタンが味濃いスープと絡み、箸が止まらぬ旨さでした。

思っていた以上にナイスなケミストリーだったと思います。

CHEMISTRY 2001-2011

CHEMISTRY 2001-2011

  • Defstar Records Inc.
Amazon

しかし、不健康そうな食べ物ってなんでこうも旨いんでしょうね。

 

サリ麺自体が110gと普通の袋麺より多いのに加え、ワンタンも結構な量入っているので、一人だとけっこう食べ応えありました。でも二人だとちょっと少ないかも。

 

以上、超手抜き家キャンプ飯『サリ麺ワンタン麺』のレシピをご紹介しました。

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

【レシピ】超手抜きセブンイレブン★キャンプ飯

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

キャンプに行く途中のセブンイレブンで購入してキャンプ場で作ることも可能な、カンタンかつコスパも良い「超手抜きセブンイレブン★キャンプ飯」をご紹介します。

※【レシピ】とありますが、基本的には袋から出して盛るといったレベルの手抜きばかりです。ご了承下さい。

※一部、セブンイレブン以外で購入した調味料等も使用しています。

 

手抜きだけどちゃんと外で作れます

以前、といってもかなり昔ですが、セブンイレブンで買った商品で作る「手抜き家キャンプ飯」という記事を書いたことがあります。

この時はコロナ禍で家で作る前提のレンチン食材ばっかりだったのですが、今回はちゃんと外でも作れるレシピを考えてみました。

キャンプに行く途中のセブンイレブンで購入してキャンプ場で作ることも可能な、カンタンかつコスパも良いレシピばかりなので、ぜひ挑戦してみて下さいね。

www.in-and-outdoor.com

 

 

TSBBQホットサンド×肉まん

ビジュアル★★★★★

手抜き度★★★★

コスパ★★★★

定番ですね。もはや。

セブンイレブンの肉マンは他のコンビニと比べると圧倒的にうまいと個人的に思います。

 

【材料】

セブンイレブンの肉まん 税込150円

【作り方】

1.ホットサンドメーカーにバターを塗ります。

2.肉まんを挟んで弱火で5分ほど加熱します。すでに食べられるので焼き色をつけるだけというイメージです。

焼き印もいい感じかつ、外側がカリカリで中はホクホクに仕上がりました。

このホットサンドメーカーで肉まん焼くやつをはじめに考えたヒト。天才ですね。

また、ただただこのスタイリッシュな焼き印を肉まんに付けたかっただけ。というのもあります。

www.in-and-outdoor.com

 

 

ニトスキ×贅沢ジャーマンポテト

ビジュアル★★★★★

手抜き度★★

コスパ★★★

これはどちらかといえばおつまみですね。

セブンプレミアムのじゃがいもとベーコンという冷凍おつまみに、さらにチーズとウインナーをプラスしたジャーマンポテトチックな贅沢おつまみキャンプ飯です。

 

【材料】

7プレミアム じゃがいもとベーコン 税込162円

7プレミアム ポークウインナー 税込138円

ナチュラルチーズ(家にあったやつ)

【作り方】

1.「じゃがいもとベーコン」はあらかじめ自然解凍しておく。(レンジで3分温めてくださいとあったため)

2.スキレットでウインナーを炒める。

3.ある程度解凍された「じゃがいもとベーコン」を一緒に炒める。

4.最後にチーズを溶かしながら炒める。

作り方自体は簡単なのですが、じゃがいもが結構柔らかいので崩れないように炒めるのと、チーズをいい感じに溶かすのが少しだけ難易度高めでした。

でもチーズがスキレットでカリカリになって、塚田農場なら980円で出してそうな味のクオリティでした。

ああ、ビールを飲んでしまいたい。

 

ちなみに、冷凍食品はキャンプ初日の保冷剤にもなり、ビールをキンキンに冷やすのにも役立ちます。おつまみでビールを冷やすなんて最高じゃないですか。

 

 

メスティン×ミートソースパスタ

ビジュアル★★★

手抜き度★★★

コスパ★★★★★

【材料】

7プレミアム ミートソース 税込138円

スパゲッティ150gぐらい(家にあったやつ)

【作り方】

1.メスティン(トランギアのノーマルサイズ)でお湯を沸かして塩を少量入れる。

アウトドアで茹で汁を捨てないサスティナブルな考えで、半分ぐらいの水でつくりました。

2.スパゲッティを半分に折って入れる。

くっつかないように混ぜ続けると、いい感じに茹で汁を吸収してアルデンテに仕上がります。(水が足りないようなら少し足す。)

3.ちょっと水が残ってるぐらいで火をつけたままミートソースをかけて混ぜる。(ちょっと麺を欲張りすぎたので半分ずつ入れて慎重に混ぜました。)

4.バジル、ペッパー、塩で味を調整して完成。

今回は、水加減がかなりうまくいきました。

味は、ちょっと甘めでよくあるパスタソースの味でした。

でもメスティンで食べることによって3割り増しで美味しくなるのです。

あとソースが思った以上にたくさん入っていたのでお得な感じです。

 

メスティンを使ったキャンプ飯のレシピ記事は他にも結構たくさん書いています。

www.in-and-outdoor.com

 

 

シェラカップ×チャーハン

ビジュアル★★★

手抜き度★★★★★

コスパ★★★★

【材料】

7プレミアム炒め油香るチャーハン 税込149円

※シェラカップは300mlサイズを使用しました。

【作り方】

1.シェラカップに油を塗って、冷凍のままのチャーハンを入れる。

2.シェラカップを弱火にかけながら、ゆっくりとかき混ぜながらチャーハンを炒めるだけ。

火力が強いと焦げ付きそうな感じなので、かなり弱火がよさそうです。

170gなので若干量は結構少なめ(半チャーハンぐらい)ですが、味はなかなか濃くて旨いです。

ラーメンのお供や、ちょっと小腹が空いた時の一品にオススメ。

ちなみに、このシルバーのレンゲは以前にSNSで女子からオシャレですねとコメントをもらってテンションが上がったレンゲです。なのでコレを使いました。

 

 

スキレット×焼きドーナッツonアイス

ビジュアル★★★★

手抜き度★★★

コスパ★★★★★

最後はスイーツです。温かくて冷たいスイーツというのに挑戦してみました。

 

【材料】

7プレミアム ツイストドーナッツ3個入り 税込116円(2個使用)

エッセルスーパーカップ 税込162円(セブンだと高い!)

メイプルシロップ

【作り方】

1.ツイストドーナッツを切る。

2.スキレットを熱し、バターを溶かす。

3.ツイストドーナッツをスキレットでソテーする。

4.真ん中にアイスをのっける。

5.最後にメープルシロップをとろーりと贅沢にかける。

(うまく撮影できた!)

 

ドーナッツの砂糖が溶けてカリカリに焼けた感じ(もちろん狙ったわけでなく偶然そうなった。)が奥さんに好評でした。

これは今日一番の出来でした。

 

温かで冷たいスイーツというだけでかなり気分があがるのですが、スキレットのビジュアルがさらにテンションを高めてくれます。

コレをキャンプで出したら多分モテます。

 

 

まとめ

以上、超手抜きセブンイレブン★キャンプ飯のレシピをご紹介しました。

久しぶりのCooking記事で、ものすごく楽しみながら撮影、執筆することができました。

ほんとうに超手抜きなレシピばかりですが、味はなかなかのものでした。さすがはセブンプレミアムです。

カンタンかつコスパも良いレシピばかりなので、ぜひ挑戦してみて下さいね。

 

ちなみに、もちろんですがセブンイレブン様から何かをもらって書いてる記事ではありません。純粋にセブンファンとして書かせていただきました。

2023年は、企業様から何かを提供していただけるようなブロガーを目指します!

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

【開封の儀】TSBBQホットサンドメーカーで、ハムチーズサンドを食す。

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

先日僕のキャンプギアに仲間入りしたTSBBQのホットサンドメーカーをついに開封しました。

例のごとく写真を撮りまくる「開封の儀」と、その流れで作ったハムチーズホットサンドのレシピをまとめてみました。

またオマケとしてその他ブランドのオススメのホッサンドメーカーもご紹介します。

 

TSBBQとは

エリッゼステークやアルティメットハンマーが有名な新潟県三条市のアウトドアブランド『村の鍛冶屋』の山谷産業が出しているもうひとつのブランドです。

https://www.yamac.co.jp/tsbbq/

 

TSBBQは“高い品質の製品を作るものづくりの街「燕三条」の頭文字でTsubame Sanjo BBQ。 さらに、BBQシーンをスタイリッシュに!という Try Stylish BBQの想い”が込められているそうです。

 

ホットサンドメーカーはいろいろありますが、SNSでこのTSBBQという焼き目を見るたびに憧れていました。

そしてついに先日、ふるさと納税で手に入れました。

www.in-and-outdoor.com

節税にもなって、三条市に寄付が出来て、ふるさと納税って素晴らしい制度ですね。

【ふるさと納税】[TSBBQ]ホットサンドメーカー キャンプ用品 アウトドア用品 燕三条製 BBQ バーベキュー【017P031】

寄付金額:17,000円

www.in-and-outdoor.com

 

 

TSBBQ開封の儀

ではTSBBQホットサンドメーカー開封の儀です。

やっぱり、箱からしてかっこいいです。

中には本体と、取扱説明書(ホットサンドの作り方)が入っています。

裏面には同じ内容の英語。

ホットサンドメーカーのスペック

サイズ:長さ37.4cm×幅16cm

重さ:777g(スリーセブン!)

素材:(本体)アルミニウム合金(ハンドル)ステンレス、フェノール樹脂

MADE IN JAPAN。そして聖地燕三条製です。そりゃそうです。TS(燕三条)BBQですから。

 

デザイン

TSBBQのロゴとTry ! Stylish BBQ!文字、空を飛ぶツバメというビジュアル。

あくまでも個人的な意見ですが、食パンに刻印するデザインの中で一番カッコいいんではないでしょうか。

 

持ったらこんな感じです。

TSBBQの焼き目は両面に入ります。

また本体が2つに別けることができます。(友人曰く、別けられないタイプのホットサンドメーカーは不便らしいです。)

簡単に外せて、簡単にカチッとハマります。

 

早く焼きたい(早くTSBBQの焼き目をつけたいので)さっそくですが、ホットサンドを作っていきたいと思います。

 

ハムチーズサンドのレシピ

さてここからはハムチーズサンドのレシピです。(レシピでもないですけど。)

材料はイオンで買ったチーズとロースハムと食パン(6枚切りを使いました。)

ファーストサンドはシンプルイズザベストでいきたいと思います。

 

テフロン加工されていますので、シーズニングなどは不要ですが、綺麗に洗ってから使いましょう。

説明書に「バターか植物油を塗ってください」とあるので、マーガリンを塗りました。

ハムとチーズを順に乗っけて

ギュッと挟みます。6枚切りでパンパンになりますが、焼き上がりの感じはちょうど良かったです。

 

せっかくなので、キッチンではなく外で焼きます。

僕の愛用シングルバーナーとの相性も良い感じ。

炎は中火で、片面だいたい3分ぐらいずつ、計6分ほど焼きます。

 

焼き目が命なので、焼き加減をたびたび確認します。

いい感じに焼き目がついたっぽいので完成。

まぁ及第点の焼き目という感じです。

燕三条の聖地巡礼をした僕のアイデンティティーを表現できているのではないでしょうか。

www.in-and-outdoor.com

 

2つに切って、完成です。

うん。美味しそう。

燕三条に想いを馳せながら頂きました。

 

その他ブランドのオススメのホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーの購入を検討されている方に向けて、このTSBBQ以外にも僕が悩んだ他のブランドのホットサンドメーカーを紹介します。

 

4w1hホットサンドソロ

パン一枚でホットサンドが作れる優れものです。

とても人気な商品なので、アマゾンだと高く売っていたりするのでご注意ください。

 

コールマン ホットサンドイッチクッカー

実はコールマンのこれ持っていて、長年愛用しています。

なので我が家のホットサンドメーカーは2つ。

初めから斜めに仕切りが入っていて、サンドする具材(肉まんとか)によっては難易度がちょっとあがったりします。

今度はホットサンドメーカーをダブルで使ってホットサンド大会をしたいと思います。

www.in-and-outdoor.com

 

ハイマウント キューバサンドメーカー

コスパが良さで評価の高いハイマウントの商品で、長いパンをホットサンドすることができます。

食パンを2枚並べて焼くこともできて汎用性も高いです。

 

 

まとめ

以上、TSBBQのホットサンドメーカーの開封の儀と、ハムチーズサンドつくってみた模様、その他オススメのホットサンドメーカーをご紹介しました。

このTSBBQホットサンドメーカーは、いたって普通のホットサンドメーカーですが、やはりこの焼き目がたまらなく良いです。(そのために手に入れたようなものです。)

 

コスパ、扱い易さ、デザイン性、ものすごくバランスが良い商品だと思います。

ホットサンドメーカーを検討してる方に自信を持ってオススメできます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村