In&Outdoor

インドアな僕がアウトドアの世界にズブズブにハマっていくというイン&アウトドアなブログです。

【ユーロ2024決勝】スペインの勇姿に咽び泣く

※本ページにはプロモーションが含まれています。

どーも。サラリーマンキャンパーのCarlosです。

暑すぎてキャンプに行けない日曜日にはクーラーの効いた部屋でサッカー観戦が最高ですよね。

3週続けて、伝わる人にしか伝わらないインドアでマニアックな記事を書いてる僕ですが、今回はサッカー。いやフットボールについての記事です。

 

『ユーロ2024』とは

WORLD SOCCER DIGEST 2024年6/20号

観てましたかユーロ2024。

まぁ観てないでしょうね。早朝の試合ばかりでしたし。

 

そもそもユーロって何?って人も多いかもしれません。

一応書いておくと、ワールドカップと同じサッカーの大会でヨーロッパの代表チームだけが参加して戦うワールドカップの間の年に開催されるデカい大会です。(日本でいうとアジアカップ、南米だったらコパ・アメリカです。)

今回はドイツ開催でした。

アジアとか北米とかが出ていないので、試合のレベルが高いため、ガチのサッカーファンはワールドカップよりもユーロの方が好きという人が多いです。(逆にサッカーファンでユーロを知らないというヤツがいたら、そいつはサッカーファンではありません。)

 

今回、AbemaTVが全試合無料配信をしてくれたおかげです。さすが藤田さんです。

 

 

スペイン好きな僕

このブログを読んでくれている人は、知っているかもしれませんが、僕はスペインが好きです。

先日書いたこの記事でも触れましたが、スペイン北部にあるサンティアゴ・コンポステーラというマニアックな場所にも行ったことあります。

www.in-and-outdoor.com

 

うちの奥さん直伝のパエリアをアレンジしたメスティンパエリアのレシピ記事なんかも書いたことがあります。

www.in-and-outdoor.com

 

でも、もともとスペインが好きになった理由はサッカーです。いやフットボールです。

 

どのあたりから好きかというと、1990年後半あたりから好きです。

それはあのグアルディオラがまだ選手の時代、、

レアル・マドリードとバルセロナは強いけど代表はベスト16ぐらいで負けちゃうのに無敵艦隊と呼ばれていた頃です。

弱い国には強く強い国には弱いというスネ夫みたいな代表でした。

 

なので、2008年のユーロ、2010年のワールドカップ、2012年のユーロを3連覇したポゼッションサッカー(いわゆるティキ・タカ)黄金期の頃はもうベテランファンでした。

 

そもそもこのブログのCarlosというニックネームもレアルにいたロベルト・カルロスからとっています。

 

 

新しいスペインサッカー

なので僕は初めから観てました、スペイン代表を。

グループリーグのスペインVSクロアチア戦から。

[アディダス] スペイン代表 24 ホームユニフォーム サッカー レプリカウェア 24SS(KOW75-IP9331) IP9331(スカーレット) Mサイズ

今回のスペイン代表は、黄金期のメンバーが引退してから低迷していて、このユーロも優勝候補ではありませんでした。(W杯で日本にも負けたし)

 

グループステージもスペイン、クロアチア、イタリア、アルバニアというヤバい組。

 

でも初戦のクロアチア戦の鮮やかな勝利を観て、これはあるかもしれないと思いました。

ニコ・ウィリアムスヤマルという超若い両翼が、これまでのパスだけ回していたスペイン代表にエグいドリブルをプラスしたおかげで、新しいスペイン。新しいフットボールを魅せてくれました。

決勝トーナメントに入っても、ベスト16のジョージアは別としても、準々決勝のドイツ準決勝のフランス、という強いチームばかりを破っての快進撃。

でも、ファンにとっては(これがユーロの醍醐味でもあるのですが)決勝レベルの試合を立て続けに観れて最高でした。毎回4時起きでしたが。

 

今大会、フランスやイングランド、オランダという強豪国がイマイチなサッカーをしていた中、大会を通してスペインだけが楽しいサッカーをしてくれて、優勝したことでまたサッカーのトレンドがスペインに引っ張られて攻撃的で楽しいサッカーが増えると嬉しいです。

 

2012年のユーロ優勝の時も深夜に1人で観ていましたけど、その時は子供達はまだ小さかったです。

下の子なんて赤ちゃんでしたよ。

www.in-and-outdoor.com

 

キャンプにもハマる前でしたし、肌も今よりツヤツヤしていました。

そんな12年ぶりの優勝。懐かしさと興奮で咽び泣きました。

 

 

まとめ

以上、朝4時からユーロ2024決勝「スペイン対イングランド戦」を観て、興奮冷めやらないままに記事を書きました。

 

寝ようと思ったら、いまからAmazonプライムでコパアメリカ決勝が生配信だそうです。観よ。

今度はメッシです。サッカーファンにとってはたまらない週末です。

 

3週続けて、伝わる人にしか伝わらないインドアでマニアックな記事にお付き合いくださりありがとうございました。

 

もしこのブログが参考になったよ。という方はバナークリックしてくれたら嬉しいです。

\ブログランキング参加中です♪/

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村