In&Outdoor

インドアな僕がアウトドアの世界にズブズブにハマっていくというイン&アウトドアなブログです。

2019年にセリアで買ったナイスなアウトドアグッズ8選

※本ページにはプロモーションが含まれています。

セリアのアウトドアグッズは結構すごい

f:id:in-n-outdoor:20200605005830j:plain

2019年も何度セリアに通ったことか。そんな100均パトローラーのCarlosが、2019年にセリアで手に入れたナイスなアウトドアグッズ8つをご紹介します。

税込で110円にはなってしまいましたが、だからこそ安い方が税金も安いのでエンゲル係数の高いCarlos家の強い味方100円ショップ。各社アウトドア関連商品は年々チカラが入っているのですが、100円ショップチェーンの中ではセリアが一番アウトドアグッズが豊富かつオシャレなのではないでしょうか。

www.seria-group.com

 

 

2019年にセリアで買ったナイスなアウトドアグッズ8選

本当は2019年中に書けば良かったのですが、ダラダラぼんやりと酒を飲んで過ごしていたら年が明けてしまいました。さらにいえば年があけたとたんに数年振りに風邪をひいて寝込んでいました。やっともろもろの撮影ができたので記事を書くことができました。

 

【ファイヤースターター】

まずこれ。一番驚いた商品です。まさかのファイヤースターターが100円でした。

写真左がセリアのファイヤースターター。右の本家LIGHT MY FIREのと比べると太さと長さが違います。

長さが短いと火花を散らすためのストロークが減るので若干難易度が高いです。

ただ本家が1,800円ほどなので、価格差は大きいため予備用として買ってみました。

LIGHT MY FIRE(ライトマイファイヤー)ファイアースチールスカウト2.0 Green(グリーン) 26017

新品価格
¥1,870から
(2020/1/16 22:59時点)

【ミニコンテナボックス】

無印のあのコンテナのミニチュア版。目の付け所がさすがセリアだと思いました。

何を入れるのか考えずに全3色買ってしまったのですが、焚き火の焚きつけ入れとか、救急ボックスとかにしようと考えています。

ちゃんとスタッキングできます。ちっさいステッカー貼っても可愛いですね。

 

【CB缶カバー】

本当は革で自作をしたいと思っているのですが、つくろうと思った矢先にセリアのをみつけてしまったので試しに買ってしまいました。

4種類ぐらいのカラーバリエーションと柄違いを目撃しています。

マジックテープが雑で余り気味なところが気になりまが、ちょっとした撮影用には役立つのではないかと思います。

 

【折りたたみコーヒードリッパー】

ユニフレームのコーヒーバネットのなんちゃって版です。円すい形のフィルターも一緒に買いました。

実際に使用してみましたが、歪みで重心がずれてなかなか微妙でした。これは本家のコーヒーバネットを買った方がよいと思います。

ユニフレーム UNIFLAME コーヒーバネット cute(キュート) 664025

新品価格
¥1,890から
(2020/1/16 22:54時点)

でも予備としてキャンプ用品の中に忍ばせておくのは全然アリです。

あとダイソーにも同じタイプのなんちゃってドリッパーありました。

 

【パラコードブレスレット&キーホルダー】

同じようなパラコードのブレスレットがアウトドアショップで1,000円ぐらいで売っています。実際に使うかどうかは別にして買っておきました。

通勤途中にサバイバルな状況が訪れないともかぎらないのでカバンにアクセサリーとして付けておこうかなと思います。

 

【カード型マルチツールプレート(携帯ケース付)】

缶切り、栓抜き、六角レンチもろもろがついたカード型のステンレス製プレート。

これもキャンプグッズ入れの中に常に入れておけば、万が一の「栓抜きがない」って時とかに使えるかも。

 

【BBQアルミホイル】

炭台に使う用の厚みのあるアルミホイルです。ロゴスの極厚アルミシート(厚み0.035mmで7m)を使っていたのですが、これは同じ厚みで2mが110円なので、メーターあたりで考えるとかなり安いので、こっちに切り替えました。

ロゴス BBQお掃除楽ちんシート(極厚) 81314010

新品価格
¥500から
(2020/1/16 23:02時点)

【窓付ナイロンケース】

細々したものをジャンル別に別けてしまっておけるこんなケースがほしかったと思って探していたところ、やっぱりセリアにありました。

しかも大きな窓があるから中身が一目瞭然でとても便利です。

他に、ブルーとホワイト、ブラックのカラーバリエーションがありました。

 

 

もはや「安物買いの銭失い」ではない。

「安かろう悪かろう。」

「安物買いの銭失い。」

説明をするまでもない名言です。

でも100円ショップでは必ずしもそうではないものもあります。

消耗品などブランドにこだわる必要のないものは全然OKですし、逆にブランドのロゴがついているだけのボッタクリ商品が世の中にたくさんあふれています。

そういったものの良し悪しを見分ける力を養うためには、やっぱり売り場をパトロールすることが大切なんじゃないかと僕は思います。

www.in-and-outdoor.com

 

 

バランス&順番が大事です

もちろんあまり100均グッズを買いすぎて、前面に立ってしまうのもアレなのでバランスも大事です。

でもキャンプ用品に限らずですが、300〜500円ぐらいで買った商品を後日100円ショップで発見する悔しさは相当なものなので、「まず100円ショップから探す」というのがもはや鉄則ではないでしょうか。